写真のきれはし [写]煙草くれ データ:E-300/SIGMA DC 55-200mm/ 1/50 /F4.4 /ISO400)と訴えているような感じでした 当然僕は吸わない人(法律上も吸えない人)ですので、あしからず・・・猿山は人気があったのにここ周辺は人一人いなかったのが心配です。 2006.09.20 写真のきれはし
写真のきれはし [写]おっさん データ:E-300/SIGMA DC 55-200mm/ 1/250 /F5.6 /ISO400)テレビが前に置いてあれば正におっさんと言った感じです。 この日は望遠を試すために行ったのでマクロと望遠しか持って行かなかったのですが標準レンズも持って行けば良かったと後悔な日でもありました。 2006.09.19 写真のきれはし
写真のきれはし [写]鳩と肉 データ:E-300/SIGMA DC 55-200mm/ 1/160 /F5.6 /ISO400)元ネタはイソップ童話の犬と肉ですが・・・身だしなみでもやってたのでしょうか?動物は良く不可解な行動を取りますね。 2006.09.18 写真のきれはし
写真のきれはし [写]あれ? データ:E-300/SIGMA DC 55-200mm/ 1/125 /F4.3 /ISO400/補正)ここにえさ箱があるのですが中にはなんと鳩が・・・ 横取りされたのかそれとも出られなくなったのか、それを見て呆然としているようなカルガモでした。 2006.09.17 写真のきれはし
写真のきれはし [写]お食事中 データ:E-300/SIGMA DC 55-200mm/ 1/250 /F5.6 /ISO400/補正)よく見ると嘴に食べていた(る?)と思われる葉っぱがついてます。 そこら辺がちょっと人間くさいです。 2006.09.16 写真のきれはし
写真のきれはし [写]不良鳩 データ:E-300/SIGMA DC 55-200mm/ 1/125 /F5.6 /ISO400/補正) 目つきの悪い鳩です。こうしてみるとやはり動物も一匹ずつ表情が違うのですね。平和の象徴というのはどうかと思いますが・・・ 2006.09.15 写真のきれはし
写真のきれはし [写]カルガモ隊長 データ:E-300/SIGMA DC 55-200mm/ 1/160 /F5.0 /ISO400) 某番組のマスコットキャラのアヒル隊長っぽい感じでした。これはカルガモ隊長ですが・・・ でもアヒルのおもちゃって何で黄色いのでしょうか? 2006.09.14 写真のきれはし
写真のきれはし [写]毛繕い データ:E-300/SIGMA DC 55-200mm/ 1/250 /F5.0 /ISO400/補正) 日陰で毛繕いの途中でした。ちょっとトーンカーブいじったためオーバー目のしゃしんですが補正前は顔も見えないぐらいでした。印象変わりすぎです。 また鳥の画像が続いてますがまだまだ続きます... 2006.09.13 写真のきれはし
写真のきれはし [写]挟まった データ:E-300/SIGMA DC 55-200mm/ 1/125 /F4.5 /ISO400) 上野動物園に何故かある五重塔の所にいた放し飼いの鳥です。餌をついばんでいてカメラどころか人にも全く気づいていないようでした。ですので別に挟まって抜けなくなったワケじゃないですよ。 2006.09.12 写真のきれはし
写真のきれはし [写]籠の鳥3 データ:E-300/Zuiko-DIGITAL ED 50mm Macro/ 1/160 /F2.0 /ISO400/補正) なんか「籠の鳥」シリーズになってしまってます。ちょっと檻が写ってしまったのが残念ですが、これだけ近づいても全然逃げる気も無いみたいです。流石動物園の動物といった感... 2006.09.11 写真のきれはし
写真のきれはし [写]だらけ データ:E-300/SIGMA DC 55-200mm/ 1/40 /F4.1 /ISO800/トリミング) なんというかこの動物園のパンダがこれ以外のポーズをしているのを見たことがありません。人気者の怠慢というか慢心というか。ただ夜行性なだけだと聞いたことがありますが定かではありません... 2006.09.10 写真のきれはし
写真のきれはし [写]こっちに来る データ:E-300/SIGMA DC 55-200mm/ 1/320 /F6.3 /ISO400/補正/トリミング) こっちに向かってくるぞーっていう迫力を出したかったのですが見事に失敗しました。とはいえ流石動物園の人気者の象です。非常に堂々としております。 これほどの落ち着きを僕も欲し... 2006.09.09 写真のきれはし
写真のきれはし [写]威嚇 データ:E-300/SIGMA DC 55-200mm/ 1/160 /F4.9 /ISO400)久しぶりに何もいじってない写真が出ました。 クマの所にいたので何かのクマみたいですがどうなのでしょうか?因みに同じ種類で自分で凄く気に入っている迫力満点な写真があったのですが凄くぶれてる奴な... 2006.09.08 写真のきれはし
写真のきれはし [写]何すか?2 データ:E-300/SIGMA DC 55-200mm/ 1/250 /F5.6 /ISO400/補正) だるそうな彼ですが、昼寝から目が覚めた直後です。そう考えてみると「んだよ・・っせーな?」って感じに見えなくもないですね。 因みに後ろには幼稚園の遠足なのか幼稚園児達がたくさんいました... 2006.09.07 写真のきれはし
写真のきれはし [写]水遊び データ:E-300/SIGMA DC 55-200mm/ 1/320 /F6.3 /ISO400/トリミング) たいして暑い日じゃ無かったのですがアシカはなんかだるそうでした。泳ぐ気力すら無いのか、なんかプールに入る前の準備みたいな感じで顔だけばしゃばしゃ・・ 2006.09.06 写真のきれはし
写真のきれはし [写]何すか? データ:E-300/SIGMA DC 55-200mm/ 1/100 /F5.1 /ISO400/トリミング)またもやペンギン。と言うより先ほどとは種類が違いますが・・・ 思いっきりカメラ目線というのは流石動物園慣れしております。因みに何故いつもトリミングしているのかと言えば構図が下手で... 2006.09.05 写真のきれはし
写真のきれはし [写]トコトコ データ:E-300/SIGMA DC 55-200mm/ 1/60 /F5.6 /ISO100/トリミング)毎度おなじみペンギンです。(初公開ですが) 感度を400にして足をブらさないようにすることも出来たのかもしれませんがこれはこれで良かったと思ってます。 ペンギンは個人的に大好きな動... 2006.09.04 写真のきれはし
写真のきれはし [写]たそがれ データ:E-300/SIGMA DC 55-200mm/ 1/800 /F5.6 /ISO400/補正)ようやくシグマレンズにいけましたw (注この作品の公開予定は8/14日だったためちょっとずれてしまいました。) 練習がてらにすぐ撮影した物ですので被写体がボケボケだったりしますがw「た... 2006.09.03 写真のきれはし
写真のきれはし [写]気ニナル中身 データ:E-300/Zuiko-DIGITAL ED 50mm Macro/ 1/250 /F2.8 /ISO100)久しぶりの動物以外ですが動物園は植物も豊富です、 でもこれはもの凄く中身が気になる。どうなっているのでしょうか? 2006.09.02 写真のきれはし
写真のきれはし [写]枕 データ:E-300/SIGMA DC 55-200mm/ 1/80 /F5.6 /ISO400/補正) 動物園って寝てる動物多いですからね。暇なんでしょう。きっと。それにしても動物の名前はちょっと忘れましたがこれは凄い。 なんか非常に人間くさいと思った瞬間でした。 2006.09.01 写真のきれはし
写真のきれはし [写]あくび データ:E-300/SIGMA DC 55-200mm/ 1/50 /F5.6 /ISO400/補正) 動物って結構あくびするんですよね。なんかほえたりするよりも凄い迫力なんです。ちょっとガラスの問題で補正かけまくって何とかまともに写ってるのがこれだけだったのですが惜しかったです。 2006.08.31 写真のきれはし
写真のきれはし [写]籠の鳥2 データ:E-300/SIGMA DC 55-200mm/ 1/80 /F4.7 /ISO800/補正) とりあえず鳥ネタはこれでしばらくおしまいです。ちょっとだけかもしれませんがwこれまた嘘っぽい、作り物っぽい・・というのはなんか毎回いってることなのですが・・ 2006.08.30 写真のきれはし
写真のきれはし [写]居眠り データ:E-300/SIGMA DC 55-200mm/ 1/80 /F4.7 /ISO800/トリミング) ということで予告通りまだ鳥です。なんか気持ちよさそうに寝ておりますね、夜行性と言うよりは昼寝って感じですがw そういえば、ファームアップしてからISO800でも画像がそんなに荒れ... 2006.08.29 写真のきれはし
写真のきれはし [写]赤 データ:E-300/SIGMA DC 55-200mm/ 1/30 /F4.7 /ISO800/補正/トリミング) セサミのキャラっぽいって位色が凄く嘘っぽい鳥です。なんか鳥続きですが撮影した順番にというのがモットーですのでまだ続きそうです。 2006.08.28 写真のきれはし
写真のきれはし [写]籠の鳥 データ:E-300/Zuiko-DIGITAL ED 50mm Macro/ 1/125 /F2.2 /ISO800/トリミング) 鳥ばかりで申し訳ないですが。籠の鳥という表現はあながち間違ってはいませんがそれでも自由に飛べる日が来る時まで希望を忘れずに・・ って臭いセリフが合いそうな感... 2006.08.27 写真のきれはし
写真のきれはし [写]小鳥 データ:E-300/Zuiko-DIGITAL ED 50mm Macro/ 1/125 /F2.2 /ISO800/補正/トリミング) これも何という鳥なのかちょっと分からないですが無茶苦茶きれいでした。作りものっぽさもありますがそれはたぶん補正のせいだと思われます。 2006.08.26 写真のきれはし
写真のきれはし [写]おめかし データ:E-300/SIGMA DC 55-200mm/ 1/60 /F4.8 /ISO800/補正) 補正したらちょっと色はきつくなりましたが見られるレベルになったのでよかったです。結局この動作はなんなのか不明です、ちょっと興味が出てきました。 2006.08.25 写真のきれはし
写真のきれはし [写]夏ばて データ:E-300/Zuiko-DIGITAL ED 50mm Macro/ 1/60 /F2.0 /ISO800)虎はライオンと同じく強い動物としてたとえられますがこうしてみると非常にネコっぽい所もあります。夏ばてと言ってもそんなに暑い日じゃなかったのですがw 2006.08.24 写真のきれはし
写真のきれはし [写]鷲? データ:E-300/SIGMA DC 55-200mm/ 1/200 /F5.0 /ISO400/トリミング)撮影はする物の動物の名前を控えてくるのをいつも忘れるのでこれが鷹なのか鷲なのかはちょっとわかりませんw でも堂々とした表情が凄く気に入ってしまいました。 2006.08.23 写真のきれはし
写真のきれはし [写]笑顔 データ:E-300/SIGMA DC 55-200mm/ 1/40 /F4.0 /ISO800/トリミング) 動物は表情を持たないと言いますがそれはどうかとたまに思います。どうもノイズ多いな?と思ったら感度が800で撮影したみたいです。 動物園も水族館も暗いところは暗いので高感度一眼が欲... 2006.08.22 写真のきれはし